歯科衛生士ブログ その10

「口臭が気になります」そう言って来院される方は少なくありません。

口臭は誰にでもあり、起床時や空腹時はとくに強くなります。

しかし、このような誰にでもある生理的な範囲を超えた病的口臭が存在します。

今回は口腔内に起因するものを紹介します。

口臭のほとんどは口腔内に問題があることが多く、口腔内の疾患や入れ歯、不十分な口腔清掃などが原因となります。

いずれにしても口臭の原因を突き止めるには専門家に診てもらい、治療してもらうことが大切です。

院では専門家がレントゲンや歯周病の検査を行い説明していきます。

また、不十分な口腔清掃が原因だった場合、清掃方法などもご提案させていただきます。

お気軽にご来院下さい。