小児歯科

こどもの口は健康への扉

こどもの頃の生活習慣は、そのあとの生涯にそのまま引き継がれます。 食事のスタイル、お口の中の環境、といった歯科に関連する要素も同じです。

こどもの頃に、むし歯になりにくい環境をつくることができれば、一生むし歯にならずに済むといっても言い過ぎではないのです。 歯科を扱う私どもにとって、ご家族がお子様の口の中に興味を持たれることは大変喜ばしいことです。こどもの歯・口の中についての正しい知識をもつことで、お子様の将来の健康を作る第一歩となります。気になることは、その都度ご相談下さい。

生えてから1~2年が勝負

歯は、生えてから1~2年間のケアをかかさないことが大事です。 この時期に、徹底したケアをすることで、生涯むし歯になりにくい歯質・生活習慣ができます。これは、乳歯も永久歯も同じです。生涯にわたる口腔環境を守るために、この時期に何をすべきか正しい知識を得ることが重要です。理想は定期的にプロのケアを受けることです。 お子様の健康な口腔環境は、ご両親と我々が協力してつくっていくものです。 わからないことがありましたら、まずは来院していただいて、お話をお聞かせください。

むし歯に負けない歯に

フッ素は、歯に塗ることで、組織にしみ込み歯を硬く強くします。日々の歯みがきなどのお手入れに合わせて定期的に歯科医院でのフッ素塗布をすることで、むし歯になりにくい歯質をつくることができます。

生えたての歯にこそフッ素塗布を

生えたての歯は、弱くむし歯になりやすい状態です。ただ、フッ素がより効果を発揮するのもこの時期の歯です。生えたての歯にフッ素によるケアを行うことで、より効率的なむし歯予防につながります。

効果的なフッ素塗布

フッ素を効果的に作用させるには、定期的な塗布がかかせません。生えたての歯に長くとも6カ月、できれば2~3か月間隔で最低4回以上は継続して塗布しましょう。その後も、永久歯が生え揃うあたりまでは継続するのが理想です。

フッ素の安全性

歯科で扱うフッ素は、安全性が確保された濃度のものを使用します。海外などに比べ、日本のフッ素は大分薄いので、より安全といえます。安心して受診ください。